SATOYAMA BASKET - MISIA × 生物多様性 -


MISIAの森プロジェクト

「豊かな森」作りを、アートを通じて行います。

MISIAの森とは?

mudefは、石川県森林公園(石川県河北郡津幡町)で森の保全活動を通じて生物多様性の保全の重要性を訴える、「MISIAの森」プロジェクトをスタートすることとなりました。

同プロジェクトでは石川県、津幡町の全面的な協力を受けて森の保全活動を行う他、子どもたちが住む未来の地球への希望を込めて、子どもたち自身が未来を考えていくきっかけとなるような「豊かな森」作りを、アートを通じて行います。

主催:一般財団法人mudef
協力(50音順、敬称略):石川県、津幡町、金沢大学、国連大学、国連広報センター、国連生物多様性条約事務局
期間:2011年5月22日〜2026年3月31日(予定)
会場:石川県森林公園内かも池付近5ha

石川県森林公園マップ画像
石川県森林公園全体はコチラ

NEWS & EVENT

2022.11.05
「MISIAの里山ミュージアム2022」へご来場ありがとうございました!
2022.10.18
"MISIAの里山ミュージアム2022"を10月30日(日)に開催!
2022.06.22
"MISIAの里山ミュージアム2022フォトコンテスト"を今年も開催!
2022.04.07
MISIAの里山ミュージアム2021フォトコンテスト結果発表!
2021.10.12
"MISIAの里山ミュージアム2021"開催!
2021.10.08
金沢プライドウィークにメープルハウスとMISIAの森のコラボ菓子が発売!
2021.09.14
北陸初!金沢LGBTQ+プライドパレードイベントに"MISIAの森"も参加!
2021.07.01
MISIAの森にまつわる、Instagramアカウント開設!
2021.07.01
今年も、「MISIAの里山ミュージアム2021フォトコンテスト」を開催!
2021.04.09
MISIAの里山ミュージアム2020フォトコンテスト結果発表
2020.10.15
MISIAの里山ミュージアム動画を制作!
2020.08.12
今年も里山ミュージアムフォトコンテストを開催!
2020.03.31
MISIAの里山ミュージアム2019フォトコンテスト結果発表
2019.06.09
2019年の写真コンテストスタートしました!
2019.05.29
MISIAの里山ミュージアム2019開催!
2019.03.27
フォトコンテスト2018結果発表!
2018.06.09
MISIAの里山ミュージアム2018フォトコンテスト
2018.05.22
体験型イベント「MISIAの里山ミュージアム」今年も開催!
2018.03.29
フォトコンテスト2017結果発表
2017.06.27
MISIAの里山ミュージアム2017フォトコンテスト
2017.05.22
「MISIAの里山ミュージアム」今年も開催!
2017.03.30
フォトコンテスト2016審査結果発表
2016.06.17
【募集開始!】写真コンテスト「MISIAの里山ミュージアム2016」
2016.05.16
【イベント開催】MISIAの里山ミュージアム
2015.10.29
MISIAの森のロゴが新しくなりました!
2015.10.05
写真コンテストの入賞作品を発表!
2015.09.03
写真コンテスト「いいね!賞」投票受付中
2015.07.03
【参加者募集中!】写真コンテスト「MISIAの里山ミュージアム」
2015.07.02
【イベント開催】MISIAの森のミクロな世界~虫めがねで森を見てみよう
2015.02.09
冬のMISIAの森のイベントレポートを掲載しました
2014.12.25
[イベント案内]雪のMISIAの森を歩こう!
2014.07.13
[NEWS]石川里山サウンドウェーブ
2014.07.13
[イベント案内]MISIAの森づくり 虫のすみかをつくろう!
2012.12.21
「みんなでつくるMISIAの森ガイド」更新しました!
2012.11.16
生きもの調査イベント実施
2012.11.15
MISIAの巣箱から鳥の巣を回収♪
2012.10.09
イベント「みんなでつくる MISIA の森ガイド」開催
2012.08.29
MISIAの森で環境教育プログラムを開催
2012.08.23
いしかわ里山づくりキャンペーン:ポスターと里山ガイドを制作
2012.08.23
石川環境フェアでMISIAの森が紹介されます。
2012.06.01
植樹にMISIAが参加
2012.05.29
MISIAの森ラジオキャンペーン:クイズの正解はコチラ!
2012.05.15
MISIAの森ラジオキャンペーン:クイズに答えてオリジナルグッズをGET!
2012.05.08
いしかわグリーンウェーブ2012特別イベント:富良野自然塾PREZENTS「MISIAの森から地球の歴史を考えよう」
2012.05.07
いしかわ里山づくりキャンペーン第1弾:MISIAの森ラジオを実施
2012.05.01
[NEWS]MISIAの巣箱に鳥がやってきました
2011.12.16
2011年度環境省映像撮影小物の展示
2011.11.07
[News]「みんなでつくるMISIAの森ガイド」完成!
2011.10.24
[Event]「市民と森林をつなぐ国際森林年の集い in 石川」のご案内
2011.10.17
MISIAの森クッキー オンライン販売開始!
2011.09.28
MISIAの森に加藤清史郎君が訪問
2011.08.31
第1回 下草刈りと生きもの調査 参加者募集!
2011.08.29
「MISIAの森クッキー」販売開始!
2011.08.22
「MISIAの森展」開催決定!
2011.07.27
MISIAの森オープニング記念「鳥の巣箱デザインコンテスト」の結果について
2011.07.14
[PRESS RELEASE]MISIAの森 小学生写生大会を応援
2011.06.13
[PRESS RELEASE]MISIAの森オープニング記念「鳥の巣箱デザインコンテスト」を開催
2011.05.19
[PRESS RELEASE]MISIAの森、石川県森林公園でスタート
2010.12.18
MISIAの森プロジェクトがスタートします!

REPORT

2016.06.15
MISIAの里山ミュージアム
2015.08.05
【REPORT】石川MISIAの森でミクロの世界を体験!
2015.02.09
[REPORT]雪のMISIAの森を歩こう
2012.05.24
[Event Report]MISIAの森から地球の歴史を考えよう
2011.11.07
[Report]「市民と森林をつなぐ国際森林年の集い in 石川」
2011.05.23
Report: MISIAの森オープニングイベントを行いました!
2011.05.19
Report: MISIA、「MISIAの森」を訪問

森づくり

2014.08.26
間伐を実施しました
2014.08.18
[イベント報告]MISIAの森づくり 虫のすみかをつくる
2014.07.13
[イベント案内]MISIAの森づくり 虫のすみかをつくろう!
2013.10.08
MISIAの森で下草刈を実施
2013.07.04
MISIAの森の観察日記(15):6年生MMさん
2013.06.20
MISIAの森の観察日記(14):6年生SMさん
2013.06.13
MISIAの森の観察日記(13):6年生RHさん
2013.06.06
MISIAの森の観察日記(12):6年生SHさん
2013.05.23
MISIAの森の観察日記(11):6年生
2013.05.16
MISIAの森の観察日記(10):6年生SKさん
2013.05.09
MISIAの森の観察日記(9):6年生YKさん
2013.05.02
MISIAの森の観察日記(8):6年生TMさん
2013.04.25
MISIAの森の観察日記(7):6年生YKさん
2013.04.18
MISIAの森の観察日記(6):6年生IKさん
2013.04.11
MISIAの森の観察日記(5):4年生RAさん
2013.04.04
MISIAの森の観察日記(4):4年生YSさん
2013.03.28
MISIAの森の観察日記(3):4年生THさん
2013.03.21
MISIAの森の観察日記(2):4年生CFさん
2013.03.14
MISIAの森の観察日記(1):4年生YYさん
2012.08.14
MISIAの森で下草刈を実施しました
2012.05.07
MISIAの森で冬遊び:津幡町小学生による第4回生きもの観察
2011.11.01
MISIAの森に秋がきた:津幡町小学生による第3回生きもの観察
2011.11.01
緑のシャワーを浴びながら:津幡町小学生による第2回生きもの観察
2011.09.14
第1回 下草刈りと生きもの調査を実施しました!
2011.06.02
MISIAの森を歩いてみたら:津幡町小学生による第1回生きもの観察
2011.05.31
Report:子どもたちによる植樹と巣箱の設置
2011.05.25
Report: 「MISIAの森」で植樹が行われました

ART PROJECT

2014.04.07
森のつみき小屋が冬を越しました
2013.07.26
森のつみ木小屋完成!
2013.07.01
MISIAの森 観察小屋完成!
2013.06.26
MISIAの森 観察小屋建設完了!
2013.06.12
観察小屋の建設進捗
2012.08.23
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(10)加藤清史郎
2012.02.06
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(9) 朝倉弘平
2011.12.16
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(8) 信藤三雄 
2011.12.09
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(7) Hiroto Tanigawa
2011.12.08
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(6) Hiroto Tanigawa
2011.07.20
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(5) 村住知也
2011.06.14
MISIAの森のロゴについて
2011.06.13
アート・プロジェクト「鳥の巣箱デザインコンテスト」募集要綱
2011.06.09
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(4) 宜本伸之
2011.06.03
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(3) 玉井健司
2011.05.27
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(2) 浜崎健
2011.05.27
ART PROJECT2011 鳥の巣箱(1) MISIA(協力:MASSA)
English 日本語 感じる 学ぶ 識る 読む 繋がる すべて見る